2022年4月15日 / 最終更新日時 : 2024年2月21日 アート シャッター 防火シャッター 「要是正(既存不適格)」とは? こんにちは。今回は「要是正(既存不適格)」について、ご紹介していきます。 目次1 はじめに2 既存不適格ってなに?3 危害防止装置で例える4 最後に はじめに 今回のきっかけはこのようなお問い合わせをお客様から頂いたから […]
2022年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月25日 アート シャッター 排煙区画 間仕切りつけたら排煙窓ハンドルは移設する? 今回は防煙区画について、ご紹介していきます。 目次1 はじめに2 防煙区画とは2.1 区画を形成する防煙壁とは?2.2 防煙区画に設置が必要な排煙口とは?3 最後に はじめに 防煙区画をご紹介するきっかけはお客様からこん […]
2022年1月13日 / 最終更新日時 : 2022年1月13日 アート シャッター お知らせ 本年もどうぞ、宜しくお願い致します。 皆様、あけましておめでとうございます。本年もどうぞ、宜しくお願い致します。 本年も前年より、さらにお役立ちできるよう、精進して参ります。 本年もどうぞ、宜しくお願い致します。
2021年12月18日 / 最終更新日時 : 2024年2月21日 アート シャッター シートシャッター シートシャッターとは 本記事ではシートシャッターについて、紹介し、下記の疑問を解決できるよう構成していきます。 シートシャッター施工事例🔍 【本記事で解決する疑問】 今回、取り上げるシートシャッターは「耐火クロススクリーン」を除いた下記のよう […]
2021年10月2日 / 最終更新日時 : 2021年10月3日 アート シャッター オーバーヘッドドア オーバーヘッドドアってなに? 今回はオーバーヘッドドアについて、ご紹介します。 目次1 はじめに2 特徴3 納まり4 基本構造 はじめに このオーバーヘッドドアは各メーカー様によって呼び名が違います。今回は下記写真のようなものを「オーバーヘッドドア」 […]
2021年7月3日 / 最終更新日時 : 2024年2月21日 アート シャッター 防火シャッター 自動閉鎖装置の仕組み こんにちは! 今回は自動閉鎖装置についてお話していきます。 一言で自動閉鎖装置と言ってもメーカーや開閉機の仕様、取付場所の制限などもある為、たくさん種類があります。どんな自動閉鎖装置を選定すれば良いのか、動作や仕組み、故 […]
2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2024年9月18日 アート シャッター 防火シャッター 危害防止装置とは?~種類と注意事項~ こんにちは!今回は「危害防止装置」について、ご紹介します! 目次1 はじめに2 1.危害防止装置とは?~関連する法律と役割のご紹介3 危害防止装置の種類と仕組み3.1 ❶電気式危害防止装置3.2 ❷座板可動式危害防止装置 […]
2021年6月4日 / 最終更新日時 : 2024年10月1日 アート シャッター 防火シャッター 防火シャッターの仕組み ~全体像を把握して、原因特定するために~ こんにちは!今回は防火(防煙)シャッターを取り上げていきます! 防火シャッターとは、 建物の周りで発生する火災の延焼や建物の中などで発生する火災の拡大を防止するために設置する防火性能を有するシャッターを、通常「防火シャッ […]
2021年6月3日 / 最終更新日時 : 2024年9月5日 アート シャッター 防火シャッター 防火シャッターの設置基準 こんにちは!今回は防火シャッターの設置基準について、ご紹介いたします。 結論、防火シャッターは建築基準法・消防法などにより、主に2つの場所に設置されます。 建築物の防火対策として、防火区画を形成し、火災を広げないことが求 […]
2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 アート シャッター お知らせ ホームページをリニューアルしました。 有限会社アートシャッターのホームページをリニューアルいたしました。 「施工事例」がまだまだ更新できていない部分もございますが、徐々に更新してまいりますので、お楽しみにください。 サービス情報はもちろん、製品情報や仕組みな […]