2025年3月1日 / 最終更新日時 : 2025年3月1日 アート シャッター 重量シャッター 商業施設 重量シャッター更新工事 商業施設の入口電動シャッター更新工事をご紹介します!築50年を超える建物で、シャッターも当初から頑張ってきました。いよいよ更新します! W:5,000 H:3,000千葉県柏市 商業施設 重量電動シャッター 今回の工事 […]
2025年2月10日 / 最終更新日時 : 2025年2月19日 アート シャッター 重量シャッター 電動シャッター 危険な状態 今回は電動シャッターで実際にあった危険な状態を何個か紹介します。 普段は天井内やケースに隠れている部分ですので、見る機会はないと思います。 近年、竣工から30年、40年、50年の建築物が多く、あらゆる設備に点検や整備・改 […]
2025年2月10日 / 最終更新日時 : 2025年2月19日 アート シャッター 防火ダンパー 防火ダンパーとは?~設置基準と基準を満たすための構造~ 「防火ダンパーの仕組みはどうなっているんですか?」「防火ダンパーは消防法?それとも建築基準法?」 このような質問が急増しています。防火ダンパーは弊社の年間案件の2割程度を占めています。 防火ダンパーは空調や換気に使用する […]
2025年1月18日 / 最終更新日時 : 2025年2月19日 アート シャッター 防火シャッター 防火シャッターの仕組み~何が不具合ですか?~ このような疑問を抱いてませんか?今回は電動シャッターや防火シャッターに起こる不具合等を紹介します。 私たちは「シャッターの専門家」として約30年、工事やメンテナンスをしています。シャッターは部品が多ことから、修繕方法も多 […]
2024年9月2日 / 最終更新日時 : 2025年2月4日 アート シャッター 重量シャッター 大規模倉庫における維持保全計画に伴うシャッター点検はやるべき? こんにちは!令和6年度に入り、倉庫のシャッター点検はやった方が良いのか?というご相談を複数回頂きましたので、記事にします。 大規模な倉庫の所有者・管理者の方々は既知の内容かもしれませんが、改めてご確認・ご検討頂ければと思 […]
2024年2月21日 / 最終更新日時 : 2024年2月22日 アート シャッター 防火シャッター Sガード ~電気のいらない危害防止装置~ こんにちは!今回は防火シャッターの危害防止装置の中でも、お問い合わせが多い”Sガード”について簡単にご紹介いたします。 Sガードとは? Sガードは学校や病院、福祉施設・ホテルや公共施設などの防火シャッターに付けられる製品 […]
2024年1月31日 / 最終更新日時 : 2024年2月21日 アート シャッター 防火扉 そこに防火扉はいりますか?~防火扉の構造と設置基準~ あけましておめでとうございます。本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。 今回は防火扉について、書いていきます。 3名のお客様から、同時にご質問いただいたので、書くことにしました。 結果はすべて「エレベーターの扉が遮炎・ […]
2022年4月15日 / 最終更新日時 : 2024年2月21日 アート シャッター 防火シャッター 「要是正(既存不適格)」とは? こんにちは。今回は「要是正(既存不適格)」について、ご紹介していきます。 はじめに 今回のきっかけはこのようなお問い合わせをお客様から頂いたからです。 Q.「防火シャッターの危害防止装置という 項目で不良の指摘が出まし […]
2021年7月3日 / 最終更新日時 : 2024年2月21日 アート シャッター 防火シャッター 自動閉鎖装置の仕組み こんにちは! 今回は自動閉鎖装置についてお話していきます。 一言で自動閉鎖装置と言ってもメーカーや開閉機の仕様、取付場所の制限などもある為、たくさん種類があります。どんな自動閉鎖装置を選定すれば良いのか、動作や仕組み、故 […]
2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2024年9月18日 アート シャッター 防火シャッター 危害防止装置とは?~種類と注意事項~ こんにちは!今回は「危害防止装置」について、ご紹介します! はじめに 書くきっかけになったのは、お客様から、このような質問をいただいたからです。 建築基準法が改正され、年々、お問い合わせ件数が増えています。 そのような背 […]